FADED BLUE

デニム&レザー育成ブログ

bridge 3rd/01生地 8ヶ月

こんばんは。
 
大分朝晩は涼しくなってきましたね。
 
デニムシャツにタオルケットで寝てますが、今日の朝5時頃に寒くて目が覚めました。普通なら布団出すんでしょうけど、カバーオール羽織ってもう一度眠りについたのは秘密ですσ^_^;
 
 
 
はい、bridge 3rd 8ヶ月です。
 
7月は余り穿けてなかったので、8月は600時間は穿いたと思います。
 
 
今回は久々に洗濯前のを着用画像でお見せします。
正直、屋外撮影で比較にはなりませんが、一回してみたかったので<(_ _)> 
 
 
 
この着用画像は8月27日撮影です。
では
f:id:type100g:20190311195518j:image
天気が良かったので、ちょっと実物より青く写ってます。
 
 
f:id:type100g:20190311195539j:image
フロントアップ。
ボタンフライの中2つのアタリも大分出てきてますね。
腿の色落ちも肉眼ではっきりわかるようになってきました。
 
 
f:id:type100g:20190311195603j:image
穿き伸びもありますが、ヒップと腿は生地がかなり余ってます( ̄ー ̄; 
 
後ろから見ると、バックポケットの位置と形、架け橋ステッチにレーヨン白タブ、中盛りセンターベルトループにミネルバリスシオ革パッチとbridgeの魅力が濃縮されてますね。
後はパッカリングがもう少し出れば、なお良しですが厳しそう。
 
 
f:id:type100g:20190311195624j:image
バックのアップ。
お尻の色落ちが目立ちますが、私は何故か左側の方が色落ちします。
しかし小尻過ぎて嫌になりますねぇ。
 
色はなんでもいいんですが、やっぱりレーヨンピスネームは要りますね。
 
 
f:id:type100g:20190311195644j:image
左サイド。
 
 
f:id:type100g:20190311195700j:image
右サイド。
こっちは耳のアタリがわかりますね。膝も見事に出まくってます。
 
 
f:id:type100g:20190311195721j:image
ここからオーナーズアイ。
 
 
 
f:id:type100g:20190311195740j:image
左足
 
 
f:id:type100g:20190311195757j:image
お耳
 
 
f:id:type100g:20190311195817j:image
膝周辺
 
 
f:id:type100g:20190311195839j:image
右足
 
 
f:id:type100g:20190311195855j:image
 
 
f:id:type100g:20190311195912j:image
膝周辺。
 
 
 
 
この後庭の手入れで酷使したのを3日穿いて洗濯しました。
 
 
 
まずはいつもの洗濯後のハンキング画像。
 
  • 洗濯4回目(洗濯機2回)で2ヶ月ぶり
  • 乾燥機6回
  • いつも通りの表洗濯、表乾燥。
  • 今回はまずお湯に浸け置きして、汚れと酸化した黄色のインディゴ成分を浮かしてから洗濯機回してます
  • 洗剤はハッピーエレファント(なんとなく気分で)
  • 洗剤にはこだわりなし。漂白剤と蛍光増白剤なしならなんでも。中性か弱アルカリ性かも気にしません。
 
これで真夏の汚れも落ちたでしょう。
 
 
では
f:id:type100g:20190311195931j:image
洗っても膝が完全には凹まなくなってきてます。
 
 
f:id:type100g:20190311195948j:image
腿裏の皺はちょっと嫌ですね。
 
 
f:id:type100g:20190311200004j:image
 
 
f:id:type100g:20190311200027j:image
大分耳のアタリも出てきたんで横からのも。
 
この部屋の照明変えたらアップで撮るとえらい色味が変わったので、ここからは1番明るい畳の部屋で撮ってます、久しぶりに。
 
 
f:id:type100g:20190311200045j:image
 
 
f:id:type100g:20190311200100j:image
接写したらUとBの間に緑青が。
真夏にベルトして穿いてましたからね。
 
 
f:id:type100g:20190311200128j:image
7、8月とベルトしてたんで、1番上のボタンフライの所の癖が伸びてボタンのアタリ出てきてますね。
なのでこれからもベルトしていきます。
 
 
左足
f:id:type100g:20190311200212j:image
横から。
 
f:id:type100g:20190311200228j:image
エストバンドとベルトループとポケット周辺。
 
 
f:id:type100g:20190311200246j:image
腰周り。
 
f:id:type100g:20190311200304j:image
腿。
 
 
f:id:type100g:20190311200323j:image
膝。
 
 
f:id:type100g:20190311200348j:image
裾。
 
 
f:id:type100g:20190311200411j:image
腿周辺の耳。
適度な洗濯と乾燥機のおかげでアウトラインの2本だけが主張するアタリにはなってません。狙い通り!
 
 
f:id:type100g:20190311200427j:image
インシーム。
私の3rdはコバとステッチ間が狭め。
 
 
f:id:type100g:20190311200446j:image
膝裏。
 
 
 
同じく右足
f:id:type100g:20190311200518j:image
 
 
f:id:type100g:20190311200536j:image
ポケット口の麻糸。
太くて裏からの補強もあるんでそうは切れないでしょう。
ダブルステッチ上下の色の差も出てきてます。
 
 
f:id:type100g:20190311200611j:image

f:id:type100g:20190311200607j:image

f:id:type100g:20190311200616j:image
膝周りはステッチがすぐ切れるんですが、糸の太さもあってかまだ大丈夫。
 
 
f:id:type100g:20190311200709j:image

f:id:type100g:20190311200701j:image
裾周辺の耳。
やはりココが一番綺麗に出てますね。
 
 
f:id:type100g:20190311200742j:image
こちらも膝下だけ出てきてます。
 
 
f:id:type100g:20190311200758j:image
 
 
バック
f:id:type100g:20190311200813j:image
 
 
f:id:type100g:20190311200828j:image
バックヨークと革パッチとベルトループ。
 
 
f:id:type100g:20190311200847j:image
同じオレンジ色でもポケット口とステッチの麻糸とポケット外周の綿糸の違いがよくわかりますね。
綿糸も尻の割れ目側は色落ち進んでます。
 
 
f:id:type100g:20190311200909j:image
白タブがぁ~~~~
ほつれ始めました。
 
 
f:id:type100g:20190311200929j:image
経糸は何処いきましたかね?
そろそろこちらのポケット口も切れそうです。
 
 
f:id:type100g:20190311200950j:image
切れたステッチのアップ。
右の橋も切れました。
 

f:id:type100g:20190311201012j:image
ベルトしても殆ど締めてないのでウエストバンドのアタリは弱め。
 
 
f:id:type100g:20190311201035j:image
ポケット口のセルフリペアの紫糸が見えてきました。
外周ステッチはまだ切れてません。
 
 
f:id:type100g:20190311201115j:image
こちらも。
私はコレはダメージと思ってます。なので隠しリベット要らない派です。
 
 
f:id:type100g:20190311201058j:image
こちらも切れたステッチのアップ。
麻糸が面白いですね。特性がわかったのでまた一つ勉強になりました。
 
 
 
f:id:type100g:20190311201133j:image
最後に平置き全体図。
背景を消してみたら縮小されて荒くなりましたが。
 
 
しかし、もっと全体的に色落ちすると思ってたんですが、あまりしませんでしたね。
耳の部分との色の差が出てもっと耳のアタリが目立ってくると予想してましたが、ハズレました。
 
 
 
さて、狙ってる適度なメリハリ(これが難しい)に綺麗なパッカリング、ボコボコのキャタピラ状の耳のアタリ に向けてまずまず狙い通りかと。
 
 
まあ、失敗したな と思う事もあったりで色落ちの世界も死ぬまで勉強ですね。
 
 
この後はひと月休んで、来月はドゥニーム洗濯します。
 
 
ではご機嫌よう₍˄·͈༝·͈˄₎ฅ˒˒